インテリア・家具のパレード~お気に入りのチェアで優雅なひとときを

大好きなインテリア・家具に囲まれて生活することを夢見る「ますお」が、インテリアにまつわる小話を綴るブログです。

リフォームとリノベーションの違いとは?

f:id:interior2016:20160506164801j:plain

最近は中古住宅やマンションのリノベーション物件が人気ですね。

ひと昔前まではよくリフォームという言葉を使っていたと思うのですが、リフォームとリノベーションの違いについてご存知ですか?

どうもよくわからなかったので調べてみました。

 

リフォームはそもそも間違いだった? 

ショックだったのですが、リフォームという言葉自体、どうやら間違った使い方だったようです。

そもそも英語のリフォーム(Reform)の意味は、「改正する」「訂正する」「矯正する」など、主に会社組織や政策的な意味合いで使われる言葉らしいのです。

それをどう間違ったのか、日本では家の修理や改装のことを指すようになってしまいました。

では、日本でのリフォームのことを海外(特にアメリカ、イギリス)では何と呼んでいるのかというと、それがリノベーションなんですね。

つまり、日本のリフォーム=米英のリノベーションなのです。

ということは、リフォームとリノベーションどちらを使っても間違いじゃないということなのでしょうか。

 

やっぱりリフォームとリノベーションは違うらしい? 

しかし、国土交通省ガイドラインによると、リフォームとリノベーションは違うということになっています。

具体的には次のように定義されています。

  • リノベーション=新築時の状態とは違う次元に改修する(改善)
  • リフォーム=新築時の状態に近づく様に復元する(修繕)

もう少し詳しく説明すると、リノベーションは住まいに新たな価値を加えることで、住宅性能をアップして、家自体の価値を向上させたり、空間レイアウトや全体的なデザインを変えたりすることにより、ライフスタイル自体を一新することを目的としています。

それに対しリフォームは、既存の壁紙やフローリング、台所やお風呂などを取りかえて新しくすることです。

なんとなくリノベーションの方が大掛かりなイメージですよね。

テレビで人気がある番組なんかはリノベーションっぽいものが多い気がします。

全体的な手直しが必要なものはリノベーション、部分的な取りかえで済むものはリフォームという感じでざっくり覚えておくといいかもしれないですね。